日々のきろく

自分の気持ちを大切に。感じたことを。

本サイトにはプロモーションが含まれています

シンプルに暮らしたい!とは言うものの。

 

我が家は、いつもすっきり片付いている素敵なおうちではありません。

まず狭いんです。そして元々の収納も少ない。

次男は次から次へといろいろなものを引っ張り出してくるので、片付いている時間のほうが少ないのですが、次男が出したものは元の場所に片付ければいいので、特に気にしていません。

それ以上に何とも説明がつかないモヤモヤが気になって、シンプルな暮らしに憧れています。

 

私の考える「シンプルな暮らし」ってどういう暮らしなんだろう。

と考えたときに、モノが少なければ少ないほど良いわけでもないなと思いました。

 

例えば、次男のおむつ。

いつでも買いに行こうと思えば買えるかもしれないけれど、あまりに少ないと落ち着きません。

もうすぐなくなりそうだから、とおむつを替えずにかぶれても困るし、万が一おむつが手に入らない状況になっても困ります。

次男を抱っこすることや既に持っている荷物の量を考えると、保育園へのお迎え後に買いに行く余裕はない・・・。

そう考えると家に多めにおいておきたい。かと言って、10袋や20袋も置いておく場所はない。
使うペースを考えると3~4袋あるくらいが私にとっての管理しやすく安心できる量。

 

モノによって安心できる量を置いておきたいなと思いますし、二度と手に入らない思い入れのあるものは捨てなくない。

反対に、私や家族にとって、「これは何のためにあるんだろう?」と思うモノもあったりする。

きっとこういうことがはっきりしていない、というのがモヤモヤの正体なのかな、と。

メリハリとバランスがよくなると、きっと我が家らしいシンプルな暮らしになって、モヤモヤが心地よさに変わるんじゃないかなと思いました。

 

暮らしをシンプルにして何をしたいのかな。

モノの整理や片付けは必要だけれど、それよりも家族や周りの人たちと心地よく過ごす時間を大切にしたいし、自分のしたいこと、やってみたいことをする時間も大切にしたい。

家に帰ってきた家族がほっとしたり、元気になったり、やりたいことに集中できる環境にしたい。

そのために、ひとつひとつのものに対して心地よいバランスを探っていったり減らすだけではなく、必要な時にちょうどよいモノを取り入れていきたいな、と思っています。

 

こうしてブログに書くことで、頭の中が整理できてきた気がしますので、これから行動に移してみます!